よくできていたもの:→ http://bean.bio.chiba-u.jp/example/
07s4005.html another.html
いずれの班も初めてのプレゼンを、工夫しながら作ってくれていました。それぞれになかなか面白い点がありましたが、プレゼンの構成をちょっと帰るだけでもっと面白くなるのになという感想も持ちました。多くの班に共通して言えることを1点だけ挙げておきます。
プレゼンテーションで聴衆に何を伝えたいか(これを「メッセージ」と呼びます)が最重要ポイントです。しかも、与えられた9分という時間の中で、発表者のメッセージの意味や面白さまでを伝え切らなくてはなりません。卒研発表や学会発表では、「どんな研究をして、どんな発見をしたか」がメッセージになるので、プレゼンテーションは「背景・目的・方法・結果・考察」のように定式化されています。今回の2班の発表はこれに近いので、メッセージが伝わりやすかったと思います。それに対して他の班は、自分たちが行ったプロジェクトで分かったことを淡々と発表している印象が拭えませんでした。もう少しプレゼンの構成を変えるだけで、メッセージはもっと伝わりやすくなると思います。
授業では名簿と成績表という2つの表を結びつける操作で、データベースの使用例を学びました。この例では、
沢山のデータが入った、2つの大きなデータの集まり(表)がある 2つを比較したいのだけど、一つ一つを目で見て比較するのは面倒
という場合です。実際のケースとしては、次のような場合があるでしょう。
このケースでは、2つの表があります。
ウェブ登録で得られた参加者のデータ 氏名、連絡先、振り込み金額、メールアドレスなどが入っている(後にmeiboと呼ぶ表) 郵便局から得られた振り込みリスト:振り替え伝票から氏名、日付、振り込み金額をリストにしたもの(後にfurikomiと呼ぶ表)
手作業で解決するならば、それぞれの表をエクセルで作成し、氏名で並び替え、上から順に、会費未納の人はいないか(まれに、2回振り込んでしまっている人もいます)、振り込み金額が間違っている人がいないかどうかをチェックします。でも、未納者だけなら目でみて探しても、そんなに時間はかかりませんが、振り込み金額の間違えまでもチェックしていると、かなり大変な作業になります。
こういう場合、SQLiteを使ってmeiboとfurikomiとでもいう2つのテーブルを使えば、目でみてチェックする作業をコンピュータにやらせることができるのです。例えば、次のようなSQLを1行かけば、処理は済んでしまいます。
> select meibo.namae, e-mail, kingaku, furikomi.kingaku from meibo left outer join furikomi on meibo.namae = furikomi.namae where meibo.kingaku != furikomi.kingaku order by furikomi.kingaku desc;
このケースでも2つの表があります。
野生植物に関する和名、学名、科名などの対応表(後にyaseiと呼ぶ表) 自分が野外で採集した100種の植物の和名リスト(後にcollectionと呼ぶ表)
この場合もSQLiteを使って、yaseiとcollectionとでもいう2つのテーブルを作れば、何度も検索やコピペを繰り返さなくても、和名と学名の対応表が出来てしまいます。
> select collection.wamei, gakumei from collection left outer join yasei on collection.wamei = yasei.wamei order by collection.wamei;
たぶん、データベースシステムは、大量のデータを相手にするとき以外は必要ではありません。単純で少量のデータなら、エクセルで済んでしまいます。でも、おそらく皆さんは、これから先、大量のデータを扱うことになります。そんなとき、
データ数が多すぎて比較が面倒すぎる → エクセルでは無理 → あきらめではなく、
データ数が多すぎて比較が面倒すぎる → データベースを利用する → 解決という方向があることを覚えておいてください。
namae kamoku score 秋葉剛男 shakai 88 秋葉剛男 eigo 44 秋葉剛男 sugaku 74 秋葉剛男 kokugo 75 荒木俊博 shakai 71 荒木俊博 rika 44 荒木俊博 eigo 80 荒木俊博 sugaku 98 荒木俊博 kokugo 51 安藤俊英 shakai 61
gakuseki namae kamoku score 06S4083 秋葉剛男 shakai 88 06S4083 秋葉剛男 eigo 44 06S4083 秋葉剛男 sugaku 74 06S4083 秋葉剛男 kokugo 75 06S4047 荒木俊博 shakai 71 06S4047 荒木俊博 rika 44 06S4047 荒木俊博 eigo 80 06S4047 荒木俊博 sugaku 98 06S4047 荒木俊博 kokugo 51 06S4001 安藤俊英 shakai 61
gakuseki namae kamoku score 06S4053 黒田瑞大 shakai 48 06S4053 黒田瑞大 sugaku 51 06S4053 黒田瑞大 kokugo 57 06S4053 黒田瑞大 rika 61 06S4053 黒田瑞大 eigo 99
06S4051 高杉優弘 440 06S4078 山野内勘二 422 06S4082 篠田研次 421 06S4019 岡田眞樹 413 06S4012 遠藤善久 404 06S4056 佐渡島志郎 397 06S4062 斎江知 396 06S4022 河原仁 395 06S4027 丸山市郎 394