ウェブサーバを活用した授業運営

今日のお話しのポイント:「授業の運営でウェブサーバを利用できれば、教員も学生も面倒を減らせられる(かも)」

授業は、教員と学生のコミュニケーションで成立するものです。しかし、そこには様々な「面倒」が存在します

授業にはこういう「面倒」はつきものです。また、面倒を顧みず実施したところで、学生と期待通りのコミュニケーションを行えるとは限りません。そこで、ウェブサーバを活用することで、こういう面倒を軽減させ、しかも、コミュニケーションのスピードも高められるというのが今日のお話しです。また、表題では「ウェブサーバ」だけを挙げていますが、授業運営の方法としては他に、データベースと電子メール、及び周辺技術も含めてお話しします。

以下、ウェブサーバ(及びデータベースや電子メール)を利用した授業運営の長所と短所をまとめておきます。

以上が、今日の話しのポイントです。ウェブサーバの導入や運営は慣れるまで面倒な部分がありますが、うまく利用できれば、学生とのコミュニケーションをもっと頻繁にとることができ、授業の効果が高まると思います。

以下、今日のお話しは以下の構成で行います。

授業に利用すると便利なウェブサーバと必要な機能

Pukiwiki

データベース

電子メール

周辺技術

ウェブサーバー・電子メール利用についての学生の反応

導入に向けて

恐らく多くの方は、ウェブサーバなんて使ったことが無いと思います。そこで、次のページにいくつかお試し用の情報を挙げておきました。