*千葉大学理学部生物学科 多様性生物学講座&br;系統学研究分野 系統分類学研究室 [#ib1a1d06]

** [[研究室メンバー>Members]] [#p98984fb]

**授業関係のページ [#y3467aa1]

#ls2_1(授業/H22,except=MenuBar,depth=2,display=hierarchy,relative)

**データベース [#ba8d821f]
***[[BGPlants植物園系統保存>http://bean.bio.chiba-u.jp/bgplants/]] [#x795a8b5]
***[[YList和名・学名検索>http://bean.bio.chiba-u.jp/bgplants/ylist_main.html]] [#cc7e8389]
-[[YList掲示板]]


** 最近の出来事 [#gd25d2ab]
//#comment
>  &new{2010-05-12 (水) 13:58:22};  -- 汎熱帯海流散布植物の研究が、[[生命誌研究館のウェブジャーナル 64号>http://www.brh.co.jp/seimeishi/journal/]]で紹介されました。~
>  &new{2010-05-12 (水) 13:58:22};  -- 汎熱帯海流散布植物の研究が、[[生命誌研究館のウェブジャーナル 64号>http://www.brh.co.jp/seimeishi/journal/no64.html]]で紹介されました。~
BRHカード 「[[多様な生きものが続いていくには?>http://www.brh.co.jp/seimeishi/journal/64/cross_index.html]]」  (梶田 忠 × 楠見淳子)~
CROSS BRHをめぐる研究  「[[種の維持と分化はどう決まる>http://www.brh.co.jp/seimeishi/journal/64/cross_1.html]] 」(梶田 忠 千葉大学)

>   &new{2010-03-03 (水) 12:53:34};  --日本学術振興会の「若手研究者交流支援事業−東アジア首脳会議参加国からの招へい」事業の助成を受けて、「マングローブの遺伝的多様性保全を目指す東南アジア若手研究者の学術ネットワーク形成」と題した交流事業を実施しました。ASEAN及び関連地域の9カ国・12研究機関から12名の若手研究者を招へいし、マングローブの遺伝的多様性解析についてのワークショップ・セミナー・実習を実施しました。詳細は[[英文ウェブページ>http://bean.bio.chiba-u.jp/eng/index.php?Conservation%20Genetics%20of%20Mangroves]]にて、ご覧になれます。

>  &new{2009-03-03 (火) 13:42:22}; -- 学振特別研究員PDの[[高山浩司>Takayama]]さんが、第8回日本植物分類学会奨励賞を受賞されました。受賞理由は、「汎熱帯海流散布植物研究における集団遺伝学的解析による研究成果,特に海洋島固有種やマングローブ植物研究に着実な貢献をし,将来の発展も期待できること。」([[日本植物分類学会ニュースレター. No. 32>http://wwwsoc.nii.ac.jp/cgi-bin/jsps/wiki/wiki.cgi?action=ATTACH&page=%B3%E8%C6%B0%C2%BE%2F%A5%CB%A5%E5%A1%BC%A5%B9%A5%EC%A5%BF%A1%BC&file=NL35%2Epdf]]. Page 5から引用))です。~
受賞記念論文・「[[汎熱帯海流散布植物の系統地理 : 全球レベルのDNA多型解析>http://ci.nii.ac.jp/Detail/detail.do?LOCALID=ART0009199024&lang=ja]]」 が、日本植物分類学会の和文誌「[[分類>http://ci.nii.ac.jp/vol_issue/nels/AA11585830_ja.html]]」の第9巻第2号に発表されています。(注:左のリンクからたどれる オンライン版は、2011年以降は一般公開されるとのことです)。

>  &new{2008-03-16 (日) 21:40:18};  -- 学振特別研究員PDの[[高山浩司>Takayama]]さんが、日本生態学会第55回大会 (福岡)でのポスター発表で、日本生態学会全国大会賞・最優秀賞を「種子散布」分野で受賞されました。[[演題と要旨はこちら>http://www.esj.ne.jp/meeting/abst/55/P2-017.html]]でご覧になれます。

> これより前の記録は、[[以前の出来事>past_event]]をご覧下さい。
**サイトポリシー [#e4134fad]
-このサイトは当研究室が関与する教育・研究情報の公開及び研究室内での情報交換(制限ページ)を目的に運営されています。
-このサイトで提供される様々な形のコンテンツの一部又は全てを私的使用以外の目的で複製することはできません(著作権法第30条の規定)
**このページに関するご意見 [#vb403649]
-担当:梶田 &ref(授業/tk.gif);
----

#counter