日本植物分類学会第12回大会
2013年3月14日〜17日:千葉大学

 
講演要旨と参加者名簿の閲覧
本サイトから参加登録を
なさった方は、登録時に
使用したメールアドレス
と登録コードを使って、
講演要旨の閲覧と、要旨集
のダウンロードが可能です。
講演要旨閲覧・ダウンロード

収支報告書の閲覧
上記と同様に、収支報告書を
閲覧して頂くことが可能です。
収支報告書の閲覧
 
COUNTER39102

準備委員会掲示板

準備委員会掲示板 >> 記事詳細

2012/12/29

参加費料金設定

Tweet ThisSend to Facebook | by admin
              
大会参加者総数一般
参加費
参加数学生
参加費
参加数懇親会総数一般
懇親会費
参加数学生
懇親会
参加数
第1回
科博
2223,000-1,000-1216,500-5,500-
第2回
神戸
1823,0001211,000611314,000891,50042
第3回
広島
1903,0001201,000701484,000863,00062
第4回
高知
1974,0001332,000641387,000906,00048
第5回
沖縄
1724,0001082,000641135,000-4,000-
第6回
新潟
-4,000-2,000--7,000-5,000-
第7回
都立
2254,0001552,000701995,0001493,00050
第8回
仙台
1814,000-2,000-1267,000-5,000-
第9回
愛知
2004,000-2,000--7,000-5,000-
第10回
つくば
-4,000-2,000--6,000-4,000-
第11回
大阪
2254,0001632,000621496,0001064,00043
第12回
千葉
242
3,500173
1,50069
173
5,000116
1,50057
  • 日本植物分類学会ニュースレターの過去の記事から、大会参加日と懇親会費を抜粋して表にしました。
  • ここ5年は、一般参加費4,000円、学生参加費2,000円、一般懇親会費は6,000円前後、学生懇親会費は4,000円前後となっていました。
  • 今大会では、全ての参加費を可能な限り下げることにより、できるだけ多くの方々に参加していただけることを目標としています。
  • 特に、懇親会は料理の量や質よりも、多くの方々が気軽に参加できる料金設定を目指しました。特に、学生懇親会費はこれまでの最低額に設定しました。どうか当準備委員会の趣旨にご賛同頂き、「団子よりも花」の懇親会になるよう、ご理解とご協力をお願いします。
    懇親会にお酒等を差し入れ頂けますと、大変ありがたいです。



10:11 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)